ビックワン大喜利世界一決定戦第20回大会決勝トーナメント


勝戦らしく、主催者である茶柱立之助さんより開会の挨拶。
三平×2さんに「1回戦落ちのくせに」と野次られる茶柱さん。


一応誰が出てたかというのをチラリと↓
(出場予定だったグーとパー上林さんは
インフルエンザの為欠場となり、
リザーバーのマスクマンさんが出場となっておりました。


畳みます。


MC 馬王(エコギャング)
コメンテーター カズミファイブ


1回戦Aブロック
マスクマン、竹岡和範(ハイエナ)、三平×2ペイパービュウ)、えいてつ


私大好きなえいてつさんが不調。。かぶせてもスベってました。
採点に不服だったようで「1回戦落ちのくせに」と言ったところ、
試合中にもかかわらず、注意を受けるえいてつさん。
竹岡さんはコメンテーターの時しか見ていなかったので、
大喜利は初めて見た。割と自由な発想で面白かったす。
1位は三平さん、2位が竹岡さん。


1回戦Bブロック
ユンボ安藤東京ペールワン)、横須賀歌麻呂、大谷隆亮(ミスアルプス)、アナログタロウ


ユンボさんは地名とかチョイスが渋い。横須賀さんは下ネタ。
アナログタロウさんは広い席なのに「肩身が狭い」みたいに、
がっちり脇を締めて書いていました。人柄。
短い言葉でインパクトあって面白かった。
大谷さんは今日はあまり存在感がなかったかもです。
1位はユンボさん、2位が横須賀さん。
横須賀さんの下ネタが採点者にはツボのようでしたが、
私はあまり好きではない下ネタなんです。
ただ単語を言っているだけに感じるのです。うむ。


1回戦Cブロック
龍勝、R藤本、渡辺隆、ウメ


ウメさんの大喜利って見るの難しいなといつも思う。
ウケているんだけど私はあまり面白いと思わなくって。
発想が思い切っているかと言えばそうではなく、言い方だけ、なのかなと。
1位がR藤本さん、2位がウメさん。


1回戦Dブロック
居島一平米粒写経)、亀子のぶお、きくりん、チャンス大城


「○○がSMクラブで注意されました、何と注意された?」
というようなお題に対して、注意された内容じゃなくて
○○がSMクラブでこういう変態プレイをしたとほぼ皆(きくりんさんは結構忠実)の
解答がシフトしてきてしまって、めんどくさくなった。
お題から外したのが面白い時とか面白い人とか当然あるんだけど、
全部が全部になってくると、お題いらないじゃんみたいな感じで
カオス化してしまって、何を基準に見ていいかわからなくなってしまう。。
亀子さんの下ネタも横須賀さんと同じ。
1位は亀子さん、2位は居島さん。


準決勝Aブロック
三平×2、横須賀歌麻呂、R藤本、居島一平


お題「中野サンプラザの地下10階には何がある?」
割と何が来ても、ハマりやすいお題だったので全体的に面白かったです。
居島さんは元気がいいなあ。あと人選が好きだ。「吉村作治一族代々の墓」「五輪真弓の実家」
R藤本さんも1つ下ネタ解答があったんだけど、
お題に則しているし、面白かったのです。
やっぱり下ネタはこうでないと!と意味の分からん感情になりました。何なんだ。。
1位は居島さん、2位は横須賀さん。
R藤本さんが出てくると、カズミさんがぴっかり高木の話を
したくてしょうがないみたいで、今日ももれなく(笑)
mixi鮫」と称してました。「かっけー!」と食いつく横須賀さん。


カズミ「『新宿鮫』とかじゃないから!」


ぴっかりさん、オイタが過ぎるみたいですね・・・。


準決勝Bブロック
竹岡和範ユンボ安藤、ウメ、亀子のぶお


亀子さんの下ネタがキツイ・・・。ハイリスク、ノーリターン。
でもそんな亀子さんをユンボさんが「お前はカワイイな」と甘やかす(笑)
それなのに、ユンボさん曰く「俺のことはあんまり好きじゃないみたい」。
1位がユンボさん、2位がウメさん。


決勝
居島一平、横須賀歌麻呂、ユンボ安藤、ウメ


結果は横須賀さんが優勝。
横須賀さんの下ネタが減ってた。
下ネタじゃない方が私は好きだった、面白かったです。
2位が居島さん、3位がユンボさん、4位がウメさん。
ウメさんは私あの独特の声が苦手なんだと思う。
否定というより、お題に忠実に答えたものを
あの声で言ってもピンとこなくて、
ウメさんの普段のコントとかのキャラ押し切った答えの方が
合うのかなとふと思いました。
ちなみに1問目の「ヤンキーが言ったヤンキーっぽくない台詞」
というお題は面白かった。
声がもうすでにヤンキーとかけ離れているからねー。

                  • -

横須賀さんと亀子さんの下ネタ評価高すぎじゃないっすか(笑)
必死に、面白いと思う下ネタについて考えちゃったですよ・・・。
ケンドーコバヤシの下ネタは何で面白いのか、とかね。
別に答えが出たわけでもないですが。


でも概ねこのルールってワイワイ楽しくて好きです。
4人が一斉に答えて、ポイントを加算し、10分後に集計するスタイル。
大体一答に対してポイントが入るので、手数勝負みたいなところもありますけど、
だからこそ恐れず答えやすいんだと思う。そうするとダレない。


ダイナマイト関西という大喜利のフォーマットが広まったあまりに、
1対1のトーナメント形式がスタンダードという位置付けになりつつありますが、
1対1にこだわらなくてもいいと思います。
2日前の短歌大喜利を見て、今日を見てますますそう思った。